北海道遠征⑤ 大雪山
地  域 北海道
日  程  令和4年7月8日(金)
コース  大雪高原山荘5:30-第二お花畑6:15-緑岳7:50-小泉岳8:50-北海岳9:55-黒岳11:40-ロープウェー山頂駅12:25
備 考


   
   今回の山旅では一番贅沢をしたお宿、大雪高原山荘お天気の事を考えて2泊にしていましたが両日とも晴れ
 予定通り一日目は沼巡りと思ったら橋が壊れていて修復の目途がたっていないと言う事で通行止め仕方がないので二日目も登りますが第二お花畑まで散策をして翌日は予定通り層雲峡まで縦走しました
  高原山荘裏手にはもくもくと源泉からの煙りがいくつかあがっています

 この辺りにも興味深い花が咲きますよ
 
 
    緑岳が見えて来ました昨日ここまで登って来た時はガスで山頂は見えなかったので...今日はとってもいいお天気です

 第一、第二お花畑共にそれぞれ雪渓も残っていて雪の上を歩いたりお花に感激したりしながら進みます。
  緑岳への岩場の登り途中でふと下を見ると行くはずだった沼が見えています一番高い沼が1500mくらいあるので一番上の空沼辺りが見えているのかな❓  
    そして目を上に向けると大雪山南部の縦走路と頭を出したトムラウシ山が
 以前、会の先輩たちと旭岳からトムラウシまで縦走した時の事を思い出します
 
 東南の方向には石狩岳でしょうかやっぱり展望があるって素敵ですね
  緑岳に到着しました白雲岳と少し下に避難小屋も見えます
 
 
   そしてこの辺りから楽しみにしていた壮大なお花畑 花オンパレードです
  ホソバウルップソウやエゾタカネスミレ、キバナシオガマなど始めましてのお花もいっぱい  
 
    写真撮影に忙しかったですが小泉岳に到着です

 遠くに旭岳も見えて来ましたここからは標高差はあまりないのですが雪渓が残っていたりお花畑があったり赤石川では渡渉したりと大忙し

  
  北海岳に来ました

 御鉢平の向こうに北鎮岳

 360度大雪山を満喫ですそういえばこのあたりからやぱり登山者が増えて来ました
 
   
 
 御鉢平の有毒温泉あたりが黄色く.見えています。
   キバナシャクナゲの大群落地もあり... 
  ミネズオウとコラボしているお花畑もあり、雪渓もあり....  
     そしてちょっとひいた、赤石川の渡渉川幅が結構広いんです。渡渉苦手なんです

 ロープで流れないように大きな石が敷き詰められているのでそれを頼りに気を付けて慎重に渡ります。
 
  渡り切ったら「また雪渓のちょっと急な登り気を抜けません。  
    黒岳石室の分岐までやって来ました

 ここで大休止してゆっくり高原山荘で作ってもらったお弁当を頂きました

 大きなおにぎりがとっても美味しかったです。
  お腹がいっぱいになって最後の登り、黒岳へと登って行きます

 この辺りもお花畑になっています。ロープウェーでも来れる範囲なので沢山の人がいます。
 
    おやおやなんだか雲が沸いて来ました

 山頂に着いたと思ったらこんな感じ↓残念皆さん恥ずかしがりやですかね~私と一緒です
 
   そして整備され階段状になった登山道を多くの人といきかいながらロープウェー山頂駅まで下山します。

 山頂駅に着いて、今日一日の楽しくて長い縦走が終わりました。
 
 見られた花  
   
ミツバオウレンもいっぱい咲いていました。 クロバナハンショウヅル
北海道では必ず見られる❓
   
北海道で見るゴザンタチバナは少し大きいように思います。 エゾボウフウ?
イブキボウフウかと思って撮っておいたのですがエゾボウフウかと....。
   
エゾコザクラ
あちこちで群生しているのを見ました
イソツツジも少しですが咲いています。
 
ダイセツヒナオトギリ
地熱のある湿ったところに咲く花らしくここでしか見られません
   
ウスノキ  ミヤマリンドウ
 エゾコザクラのピンクのお花の近くに紫のお花可憐に咲いていました。
      
チシマヒョウタンボク エゾイワツメクサ
大雪山の固有種です
 
  コエゾツガサクラとチングルマがお花畑一面に咲いています
 メアカンキンバイ  コマクサ
見つけられたのは一株だけです
   
 イワウメも沢山の花をつけていました。  イワヒゲ
旭岳の方にジムカデも咲くらしくていつか見てみたい
   
 エゾオヤマノエンドウ
どこに咲いていたかで決めてしまう
ミヤマアズマギク 
大きくてとっても綺麗だったのでエゾノってついてもいいんじゃない❓
   
 チョウノスケソウ
アバチャ山からの再会です
 エゾタカネツメクサ
とっても綺麗に咲いていました。
   
 ホソバウルップソウ
固有種です今回はこのお花に焦点を合わせて来ました
エゾタカネスミレ 
秋田駒ケ岳でタカネスミレを見ましたが広域には同じらしいですね。
 
キバナシオガマ 
   
 チシマキンレイカ
存在感ありです
キバナシャクナゲ 
一面に咲いている箇所がありとっても綺麗でした。
   
 ミネズオウ  チシマクモマグサ
この花も大好きですがなかなかお目にかかれません
   
 ミヤマクワガタ
少しでしたが1株が大きくて綺麗でした。
 エゾイワハタザオ
ハタザオの中では一番大振りじゃないあかなぁ~と思います
   
 エゾツツジ  エゾイチゲ
   
キバナノコマノツメ イヌナズナ 
   
 エゾノハクサンイチゲ  トカチフウロ
   
 ジンヨウキスミレ
北海道固有種今回はこう言ったキスミレを見れたのは収穫です
アシボソアカバナ(ミヤマアカバナかも...) 
1株だけですのご褒美でした
   
エゾルリソウ 
黒岳でも見られました
オオタカネイバラ 
ウスユキトウヒレン(蕾)、ハクサンチドリ、オオバミゾホオズキ、シロバナニガナ、ミヤマカラマツ、ミヤマキンポウゲ、ミヤマキンバイ、アオノツガザクラ、ネジバナなども見られました





      
















 
   
   
   
inserted by FC2 system