今年も東北♪ 月山&鳥海山とチョウカイフスマ
地  域
日  程 一日目 月山P10:50-リフト山頂11:30-姥ケ岳山頂12:00-月山山頂13:33-リフト山頂15:30
二日目 鉾立4:55-御浜小屋6:32-千蛇谷出合7:38-鳥海山(新山)山頂9:15-七高い山頂10:09-文殊岳11:19-鉾立2:10
コース
備 考
 山形空港からレンタカーを借りて月山スキー場までやって来ました
 リフトの足元には生き生きとしたニッコウキスゲに迎えられリフト山頂から歩き始めます。
 海の日の連休とあって空港から凄い人...人人で月山もハイカーが多く列をなして登っているし、山腹ではまだスキーを楽しんでいる人も沢山いました。
 姥ケ岳までは軽アイゼンをつけて登ります。山頂付近は湿地帯でサワランやヒナウスユキソウそしてニッコウキスゲが黄色い絨毯を作っていました
 月山山頂はこの門をくぐるとお祓いと言う名目の通行料が発生します私達は考えたあげく(?)通行料をお支払いしてお祓いをしてもらって神社を一週そしてお神酒を頂きました。
 下山は牛首からトラバースルートを下りて行きますがけっこう急な坂を下っていくのでここでも軽アイゼン犬は喜んで駆け下りて行きました
 二日目

 鉾立山荘です↑昨晩買い出しをしながら到着したのは7時頃。シャワーもあびて綺麗なお布団で熟睡出来ました素泊まりしか出来ませんがなかなか綺麗な小屋で快適でした。

 今日もいいお天気早起きをしてさぁ〜出発
 山頂までばっちり見えています。
 ずっと風が吹いているので日差しは暑いですが涼しくてさくさく登って行きます
 うんざりするほどの石段を登り雪渓を越えひと登りするとぱっと視界が広がって鳥海湖が眼下に見えました

 お花畑も増えて来ましたよ〜
 視界の先には山頂と外輪山が大きく見えて来ました

 八丁坂あたりはハクサンイチゲとチングルマetcもう〜素晴らしいお花畑です
 私達はまず千蛇谷コースから山頂を目指します

 谷から雪渓を伝いに行く事も出来たみたいですが何せ初めてでコースなのでどうなってるか分からないので花咲く登山道を進みます
そして山頂に着いたかと思ったら大物忌神社からさらに岩場を登って行きます。
 「ありえな〜い」と思うような→岩場を一旦下り、そして登り返して新山山頂です
 山頂は狭くて交代に写真撮影後そそくさと新高山を目指して行きます。
 
 岩稜の山頂なんですね下山では胎内くぐりがありましたよ→生まれたてのメンバーです(?)
 山頂を一周して大物忌神社まで戻って来てここから外輪山を周回します。
 一つ目の七高山です。

 ここからの展望は素晴らしく日本海や月山、その奥には朝日連峰を見る事が出来ました
 歩いた千蛇谷の道を右手に見下ろしながらお花畑になっている尾根を進み行者山、伏拝岳、文殊岳だけまで...
 ここでお昼の大休止。

 振り返ると歩いて来た道が手にとるように見渡せます
 鳥海湖が見える所まで下りて来ました。

 今回は時間がないのでここからは同じ道を下りて行きます。
 鳥海山を下山後は車を飛ばして銀山温泉を目指しますいつかは泊まりたいと憧れの場所だったので山に登って素敵なお宿で汗をながしてビールを頂けるなんて最高です
 そして最終日は山形空港へ帰る前に山寺観光をして帰りました

 濃密な山旅で仲間に恵まれお天気にも恵まれた事を感謝しつつ...来年どこ行く?
 今回見た花
ミヤマリンドウは紫がとっても鮮やかで綺麗です     ハクサンシャクナゲ
 アオノツガラクラは生き生きとそしてたわわに咲いています
 トキソウです月山の湿地帯に沢山咲いてました。  ハクサンフウロも生きがいいですね
 月山と言えばクロユリだとか...一輪だけ咲いていたのを教えて頂きました  ホソバイワベンケイはもう終わりかけで枯れたばかり?
 ミヤマキンバイも大好きな花です  イワブクロを東北で見たのは初めてかも...?
 今回楽しみにしていたチョウカイフスマ超可愛い
 お馴染みヨツバシオガマも綺麗に咲いています。  一輪だけ見つけたヒナザクラ頑張れ〜
 チングルマもまだかざぐるまになってません  ハクサンイチゲも可愛いね。
 湿地にはイワイチョウ。  チョウカイアザミもお見逃しなく
 タテヤマリンドウですね、先にミヤマリンドウとツルリンドウもお目見えしてました  これは植物園で見たオゼコウホネです
 そしてヤマユリ....  最後にカワラナデシコです
 今回帰りの飛行機から見えた北アルプスの写真をご堪能下さい最近何度も乗っている飛行機ですがこんな景色に恵まれたのは初めてです
 剣岳からの白馬〜鹿島槍〜針ノ木、そして槍ケ岳〜奥穂高〜ジャンダルムまでしっかりと見えて立体地図を見ているようで大感激でした



































inserted by FC2 system