今年こそ山頂へ♪ 蝶ケ岳
地  域  北アルプス
日  程  平成28年1月15日(金)夜〜18日(月)
コース  一日目 釜トンネル(7:13)−大正池(8:02)−河童橋(9:05)−明神(10:12)−横尾(13:17)
 二日目 横尾(7:00)−槍見台(7:48)−稜線(11:00)−蝶が岳冬季小屋(11:48)−山頂(12:30)−横尾(14:57)
 三日目 横尾((7:30)−河童橋(10:40)−釜トンネル
備 考
 蝶を目指して来たけれどお天気もイマイチ自分の体調もイマイチで横尾往復で終わってしまった丁度一年前....そして今年天気は上々、気分も上々でリベンジにやって来ました
 今年も河童橋で工事が行われていたのでラッセルする事もなくスノーハイキングを楽しみます
 青空が見えて今日は寒さも感じません。

 展望が開かれたところでは霞沢が頭を出し↑河童橋では穂高のすそ野が見えました
 そして青空と明神岳
 どど〜んと前穂高岳私は穂高連峰で唯一登っていない前穂だけにへ〜ふ〜んって感じですがいつかあの頂きに
 徳沢からはトレースがなく私たちが一番のり涸沢方面に目をやると一段と白く輝く山が顔をのぞかせています
 南岳あたりが見えているんでしょうか?やっぱり綺麗今年は雪が少ないとはいえやっぱりアルプス
 今年は雪が少ないので少し楽に来る事が出来ました
 今夜は冬季小屋の中はほぼ満員御礼4パーティーと外にテントが4張り程山岳会らしき大きなテントもありました。
 二日目

 思ったより天気が悪い?でも昨日も午後になるにつれ青空が見えたから午後に期待
 ぞくぞくと蝶を目指して登って行きます

 他のパーティーは全員ピストンみたいで山頂で泊まろうと言うのは私達だけみたいです。
 ラッセル泥棒と言われそうですが荷物が重くて早くは歩けません
 少し青空が見えて来ました大天井岳方面です→
 樹林帯のもくもくラッセルも皆が協力すれば大きな道になって楽しいね

 さぁ〜もう少しで稜線です。防寒準備を万全にいざ
 って、寒い〜〜〜風がきついです

 稜線にでた途端引き返すパーティーもあり
 途中風に負けそうになった場面もあったけど雪山にはつきもののセットプランです
 でもなんだか天気も回復する気配もなく展望もありません
 蝶ケ岳ヒュッテが見えて来ました
 とりあえず冬季小屋に潜り込み小休止です。
 2パーティ程が入って来て休憩されましたが....
 とりあえず荷物を置いて山頂へ

 で、小屋に戻って相談の結果展望も楽しめないし、長壁から登ってくる登山者もないみたいでトレースも期待出来ない....リスクを背負うより下山して横尾から帰ろうと言う事に決定
 そうと決まればすたこらさっさ

 稜線上の風は少しましになったけどトレースはどんどんかき消され気をつけながら下山。

 ←「なんちゃって槍見台」まで下ってほっと一息
 あんなに頑張って登った所を2時間ほどで下山。

 さぁ〜鍋パしてほっこりしましょう
 三日目


 今日もあまりいいお天気とは言えずでも重荷を背負って山頂に立てた充実感を胸にるんるん気分で帰ります
 
 大正池に別れを告げて楽しい蝶が岳山行もI藤さんのお蔭で無事終わりました













inserted by FC2 system