残雪の横山岳 西尾根〜北西尾根
地  域  滋賀 湖北
日  程  2013年3月16日(土)
コース  菅並(9:35)−登山口(9:57)−(12:43)山頂(13:18)−西尾根取付き(13:40)−林道(15:33)−菅並(16:10)
備 考  菅並バス停より奥に入った所の空き地に2〜3台停められます。
 2年前に来た横山岳を雪が残っているうちにまた登ってみたくてやって来ました
 菅並の空き地に車を置いて歩き始めます
 渡渉を一度、急な登りをひと登りして....なんだか前回より藪が増えているような感じがします。
 800mくらいになってやっと雪が出始めて....かと言って春の花が咲いているわけでもなくちょっと中途半端な時期ですね。(←ケヤキ広場)

 以前この辺には花がいっぱいやったわ○○の蕾がこのあたりにあったはず....と花が咲き誇るシーズンを想像しながらぐんぐん登って行きます。
 時には雪庇になっている所もあり、山頂が近づくにつれまだまだ雪山です
 藪がブナ林に変わると超ご機嫌になってしまいます
 雪も増えて来たし、雪稜も素敵です。今年は雪解けが早いから残念な感じですが、例年ならまだ雪山を楽しめる尾根でしょうね
 山頂へのプロムナードも素敵です

 今日はいいお天気なのに会った登山者は一人。小市川から4時間かけて登ってこの西尾根を下るそうです。。
 そして山頂に到着小屋はほぼ埋まっていました。

 ここで大休止太陽は予想に反してあまり顔を出してくれませんが展望も楽しみながらお昼を頂きます。
 山頂付近からは上谷山から三周ケ岳、奥美濃へと続く山々が見え、すぐ西側の七七頭岳もすぐそこに見下ろせます。
 そして下山は初めての道、北西尾根へと進んで行きます。

 しばらくは雪原、ブナ林です。でも、尾根へと取付いたとたんヤブ山になりそれでもなんとなく登山道らしき掘割の道になっていたり、テープも所々あったりで私の予想よりしっかりした道になりつつあるなぁ〜と言う感じでした。
 でも、ここは雪のある時の方がやっぱりいいかな?藪山はダニに噛まれたくないから遠慮したいものです。
 標高600m付近ですがとっても素敵な場所がありました西尾根にもケヤキ広場って言う素敵な場所があるけど、ここの木もケヤキかな?熊笹と共にお座敷のような広場になっていて雰囲気もいいです
 尾根は終始穏やかでこのまま下山出来るか?って思ったら最後の3m程がめちゃくちゃ急で木を掴んでそれぞれなんとか下山。
 →ここから登るなんて考えれないくらいの所です

 そして林道に降り立ち、朝に歩いた川沿いの道へと下って行きます。

 目線の先には今朝登った西尾根が見えています↓















inserted by FC2 system